エミフルMASAKIに「ハンプティダンプティ」が11月20日(金)にオープンします
愛媛県松前町にあるショッピングモール「エミフルMASAKI」にハンプティダンプティ(Humpty Dumpty)というお店がオープンしますね。
県内の人なら、エミフルの横の56号線を通った際に、何か新しいお店ができるんだろうなというふうに、気づいていらっしゃる方も多いと思います。
今回新しく店舗ができるのは、エミフルMASAKIの建物内ではなく、56号線沿いに別棟でできる感じですね。
ハンプティダンプティ(Humpty Dumpty)ってどんなお店?
ハンプティダンプティはひとことでいうと「ファッションと雑貨屋さん」です。
公式ホームページを見ていただくと、なんとなく何を売っているお店なのかが分かると思います↓
上質な雑貨とファッションのお店 | HUMPTY DUMPTY | ハンプティーダンプティー
ハンプティダンプティはエミフルが四国初?
他の店舗を調べてみたところ、香川県の高松伏石店というのがあるらしいですね。
残念!
四国では2店舗目になります。
あと、近所でいうと(近所でもないけど・・・)、岡山に2店舗あります。
ハンプティーダンプティー倉敷堀南店
ハンプティーダンプティー岡山下中野店
愛媛県民のみなさんは、今後は高松までわざわざ行かなくてもすみますね。
ハンプティダンプティ(Humpty Dumpty)ってどんな商品・アイテムがあるの?
ハンプティダンプティでは食器やインテリア家具、キッズ商品、タオル、ヘルスケア、アウトドア、ガーデニングなど、さまざまな商品を幅広く扱っています。
なかでも扱っているブランドは以下のようです。
個人的に気になるのは、あのインテリアデザイナーとして有名な剣持勇の商品や、同じくインテリアデザイナーの柳宗理のアイテムです。
ハンプティダンプティの公式通販をみたら、すでに剣持勇のデザインフォークやスプーンが売り切れになっていました。
それだけ人気のデザイナーさんなんですよね。
まだまだあるハンプティダンプティの取扱い商品・アイテム
有名デザイナーの商品もいいのですが、もっと身近で使いやすいものや、おもしろいものも多く扱っているようです。
たとえば・・・
油のいらないヘルシーなポップコーンが作れるポップコーンメーカー
子どものおもちゃが3秒で片付く「プレイ&ゴー」
これぞ、見せる収納の究極!「ペンギン傘立て」
などなど。
おしゃれで便利なものがたくさんありますね。
個人的には、子供のおもちゃが3秒で片付く「 プレイ&ゴー(play&go)」が欲しいです(笑)
ハンプティダンプティ(Humpty Dumpty)のオープン日のおさらい
なんだか楽しい商品がたくさんあって、OPENが待ち遠しいですね。
ここであらためてオープン日のおさらいです。
エミフルMASAKIのハンプティダンプティのオープン日は、
2015年11月20日(金)です。
場所は、エミフルの建物の中ではなく、別棟になります。
ハンプティダンプティがOPENしたら、どんな商品を扱っているのか、教えていただけたらうれしいです。
合わせて読みたい↓
エミフル新店「ハンプティダンプティ」の雑貨ランキングベスト5
エミフルMASAKIの新店舗「ハンプティダンプティ」のファッションランキングTOP5