TOKIOの山口達也さんの事件で、メンバー4人(城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さん、長瀬智也さん)が記者会見を行いました。
この記者会見を受けて、「政治家に見習ってほしい」、「辞表は事務所に出すべき」、「今度は福島がTOKIOを応援する」などといった、さまざまな声が挙がっています。
2万件以上「いいね!」されたコメントとは?
その中で、ジャニーズ事務所がいっさい顔を出した対応をしていないことに疑問の声も挙がっています。
こちらのコメントは、なんと1.5万件以上のリツイートと2万件以上の「いいね!」を獲得しています(2018年5月3日現在)。
TOKIOを矢面に立たせて、事務所はファックス一枚で役員ひとりも出てきていないのは、TOKIOの背負っている仕事の大きさを踏まえると随分バランス悪いなと。ジャニー喜多川社長がリーダーに「明日会見だろ。頑張れよ」と言ったというのを聞いて、他人事かよ!となりました。
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年5月2日
「事務所はFAX一枚で役員ひとりも出てきていない」
たしかにそうですね…。
「明日会見だろ。頑張れよ」といったというのを聞いて、他人事かよ!
これまた確かに…。
このツイートに限らず、ジャニーズ事務所への対応について疑問視する声が他にもあります。
#TOKIO メンバー4人の記者会見
そもそも、山口達也さん強制わいせつ事件は
山口達也さん個人の問題で
なぜメンバー4人が記者会見で謝罪してるの?異常な国・日本、
ジャニーズ事務所の代表者が会見すべきことをメンバー4人にやらせて
マスコミも事務所を批判しない。— 北の遊び人 (@Mokoppe7) 2018年5月2日
ジャニーズ事務所ってのは、つくづくヘンな会社だよなあ。まるで、TOKIOが独立した法人のようだ。というか、TOKIOがもし会社だったとしたら、ジャニーズ事務所よりはるかにまともな会社だと思う。いったい今回の事件に関して、ジャニーズ事務所はなにをやっとるのだろう? TOKIOに丸投げかよ?
— 冬樹蛉 Ray Fuyuki (@ray_fyk) 2018年5月3日
謝罪会見すべきなのは、TOKIOかジャニーズ事務所か?
ここからは私個人の意見なのですが、みなさんの意見を聞いて共感する部分が大いにありました。
TOKIOの山口達也さんが強制わいせつ容疑で書類送検されたことについて、誰が謝罪会見をするべきか?
被害者が未成年の女子高生であること、世間の注目度などを考えると、ジャニーズ事務所の役員クラスとTOKIOが一緒に会見をすべきだったのではないでしょうか?
TOKIOは同じグループのメンバーとして、そしてジャニーズ事務所はそれをマネジメントする会社として。
TOKIOだけでなく、ジャニーズ事務所の役員クラスが会見する理由としては、TOKIOとしての活動の継続するか否かの権限を持っているのが事務所だからです。
TOKIOは、人事権(アイドルでもそのような表現でいいのか分かりませんが…)を持っていませんので、責任者ではありません。
このような場合は、責任者が会見をすべきだと思いますので、事務所の役員クラスも会見に参加すべきだったのではと考えます。
山口達也の関連記事
[catlist tags="山口達也メンバー"]