山口達也さんがジャニーズ事務所の契約を解除し、話題になっていますね。
ジャニーズ事務所からはこの経緯や理由についてのコメントがFAXを通して発表されました。
関連記事山口達也が引退!契約解除でTOKIOメンバーのコメント全文
関連記事山口達也の契約解除!ジャニーズ事務所からのFAXコメント全文感想
このFAXの内容を見て、私なりになぜ契約解除にいたったのかを考えてみました。
山口達也が契約解除したわけ。
結論からいいます。
私が思う契約解除の理由は、「山口達也さんを復帰させるため」だと思います。
一見、「契約解除」と聞くと、復帰の道が閉ざされたと思われるかもしれませんが、私は逆だと考えています。
むしろ、「契約解除」することで、復帰の可能性が高まると思います。
そう思うのには、3つのポイントがあります。
1.山口達也さんに厳しい処分を下すことで世間の納得の感情を得る
まず、はじめのポイントは、ジャニーズ事務所側が山口達也さんが犯した罪の重大さを認め、一番厳しい処分と思われる契約解除をすることで、世間一般からの批判の声をできる限り少なくすることにあると思います。
山口達也さんにとって一番厳しい処分がくだされることで、山口達也さんが正真正銘どん底に落ちることになります。
これ以上ないどん底だからこそ、周りが手を差し伸べてもいい状態を作ることができるのではないでしょうか?
もし仮に、山口達也さんの処分がこのまま「無期限謹慎」だったとしたら、「中途半端である」「復活させる気満々」といった声があがることになると思います。
2.問題の沈静化のためにはTOKIO解散か山口達也の契約解除
次に、今回の問題を終息させるには、「TOKIOが解散する」もしくは「山口達也の引退」という声が多く挙がっていました。
もし、「TOKIOを解散する」という選択肢をとってしまった場合、山口達也さんの戻る場所が本当になくなってしまい、復活の可能性が絶たれてしまうことになります。
山口達也さんが復帰できるためにも、TOKIOは継続して存続しておかねければなりません。
TOKIOは4人で継続することが確定していますが、「音楽活動」については白紙の状態のままです。
今後、何年後になるかは分かりませんが、ファンから「音楽活動の再開」が強く望まれる状態になり、そのとき、山口達也さんが復帰できるタイミングになると予測しています。
3.マスコミに追われずにすむ
最後のポイントは、マスコミです。
山口達也さんを契約解除することで、山口達也さんは一般人になります。
一般人になりますとマスコミはしつこく追うことができなくなると思います。
マスコミに追われなくなることで、山口達也さんの精神面や身体面の復帰に専念できることと、ジャニーズ事務所やTOKIOのメンバーが山口達也さんを支援しやすくなると考えます。
ジャニーズ事務所側は、山口達也さんの契約解除の発表のFAXにて、山口達也さんをサポートすることを公表しています。
マスコミに随時つきまとわれていては、サポートできることもできなくなってしまう恐れがあります。
まとめ
私個人の意見ですが、山口達也さんの契約解除は後ろ向きな対応ではなく、復活に向けての前向きな対応だと考えています。
また、そうする対応におけるポイントは以下3つ。
- 山口達也さんに厳しい処分を下すことで世間の納得の感情を得る
- 問題の沈静化のためにはTOKIO解散か山口達也の契約解除
- マスコミに追われずにすむ
そして、山口達也さんの復活のタイミングは、ファンから音楽活動を熱望されたタイミングだと思います。
本当に何年後になるか分かりませんが、被害者の方の心の傷が癒え、山口達也さんがもう一度、多くの人々を喜ばせる仕事ができることを祈っています。
山口達也さんの関連記事はこちら
[catlist tags="山口達也メンバー"]